ギフト 和菓子 和スイーツ 宇治土産集合ギフト プレミアム お歳暮 Ver.【送料無料】 [380501]
商品詳細


宇治の高級玉露。旨味成分がたっぷりと含まれた、味重視のまろやかな玉露です。※いづれか1つ(選択できません)
■宇治日の出園/宇治玉露
今回のギフト用に特別にブレンドした玉露です。
低温でじっくりと淹れることでまろやかな味わいと風味を楽しんで頂けるように仕上げました。お正月にぜひお楽しみくださいませ。
《宇治日の出園》
世界遺産平等院南門前で宇治茶とお土産の販売をしております。宇治観光の休憩にお立ち寄りいただけるようお待ちしております。
■通圓/宇治玉露ふじつぼ
「宇治玉露ふじつぼ」は宇治市白川産の玉露品種「ごこう」を中心に合組(ブレンド)した通圓おすすめの玉露です。
公益社団法人 京都府茶業会議所のプレミアム宇治茶認証を受けております。ゆっくりと40℃から50℃のお湯で淹れて頂くのがおすすめです。
《通圓》
創業以来 今日まで道行く旅人の無事を願い茶を供しております。
店舗では普段使いのお茶から高級茶、珍しい品種茶や有機栽培茶などを取り揃えております。
周辺には世界遺産平等院・宇治上神社をはじめ 源氏物語ミュージアムや朝日焼き窯元などがあります。 参詣や観光でお近くにお越しの際はお立ち寄りください。
■芳春園 岩井勘造商店/玉露南山
宇治市内産玉露と宇治市近郊の玉露をブレンドした高級玉露です。
旨味成分がたっぷり含まれた味重視のまろやかさが特徴です。40〜60度の低温で抽出してお飲みください。
京都府茶業会議所のプレミアム玉露認定商品です。
《芳春園 岩井勘造商店》
宇治市にて京都府産宇治茶を専門に扱う製茶問屋です。
江戸時代より茶師として宇治茶の生産に従事し、安政元年に製造卸問屋として販売を行う様になりました。 宇治茶の特徴は浅蒸しです。
弊社は有名な平等院南門前に小売り店舗を構え、これぞ宇治茶というこだわりのお茶を販売しております。
■丸利 吉田銘茶園/宇治玉露
弊園の中でも特に肥培管理の行き届いた茶園より、一枚一枚丁寧に手摘みし、丹精込めて製茶した宇治玉露です。
京都府茶業会議所よりプレミアム手摘み玉露に認証されており、人肌のお湯でじっくり淹れていただければ濃厚な旨味がお楽しみいただけます。
《丸利 吉田銘茶園》
京都宇治の土地で先祖代々(16代)宇治茶の生産家として育って参りました。
弊園は手揉み製茶法や本ず栽培という伝統技術を継承しており、農林水産大臣賞は20回以上獲得しております。 弊園の宇治茶をどうぞご賞味ください。

■宇治川餅/茶だんご(抹茶・ほうじ茶)
・抹茶だんご
宇治銘菓の中でも、昔から一番の人気商品である「茶だんご」
そのなかでも当店の茶だんごは、店主が厳選した抹茶を多量に使用し、お菓子のだんごを食べていただくというよりお抹茶を食べていただくようなコンセプトで作り上げております。
地元宇治の方々は本より宇治観光客の方々にも、幅広くお買い求めいただいております。
・ほうじ茶団子
ほうじ茶の粉末を団子に練り上げた団子は、一口食べた、瞬間からお口いっぱいに広がるほうじ茶の香ばしさをご堪能いただけます。
また、宇治茶以外にもホットミルクとも、相性が、合いあますので、一度お試しください。
《宇治川餅》
当店は、厳選された抹茶を使用し、抹茶本来の味わい香りが楽しめ、着色料を使用せず、昔ながらの手づくりの茶だんごでお年寄りからお子様までに渡りみなさまにお召し上がり頂いております。

■櫟(くぬぎ)池本商店/パウンドケーキ
厳選された宇治抹茶とおからを利用したヘルシーな和パウンドケーキです。
一つ一つ手作りしており、保存料・着色料不使用で、食物繊維、カルシウム豊富なスイーツに仕上げております。
《櫟(くぬぎ)池本商店》
宇治は、世界遺産の平等院・宇治上神社をはじめとする、社寺仏閣や古跡に恵まれ、高級茶で名高い宇治茶の産地です。
皆さんが笑顔で宇治を訪れて頂ける日を心よりお待ちしております。


■清水醤油醸造元/濃口しょうゆ・さしみしょうゆ
【濃口しょうゆ】
『混合』という製法で熟成させ、塩角(舌を直接刺激する塩辛さ)がなく、まろやかな味が特徴です。煮物、つけ、かけ醤油としてお使いいただける万能調味料です。
卓上用に、液だれしないキャップ付きの瓶にお詰めしました。
【さしみしょうゆ】
一般に醤油の仕込みに使う塩水の代わりに、一度できた醤油で二段仕込みして製造しているのが、さいしこみしょうゆです。
色、味、香りともに濃厚で深みのある醤油です。寿司や刺身、冷奴などのつけ醤油としてお使いください。
《清水醤油醸造元》
昭和5年に創業し90年、量産化や低価格化を目的としたものではなく、うま味、塩味、甘み、酸味、苦味のバランスを追求したこだわりの醤油です。
時代とともに変化しながらも、日本の食卓に欠かせないものとしてあり続けていける商品を目指します。

■有限会社大家/ちりめん山椒
カルシウムいっぱいの小魚、ちりめんじゃこを山椒の実と一緒に、風味良く仕上げました。
温かいご飯のお友、おにぎりの具、お茶漬け、お酒の肴に是非どうぞ。
《有限会社大家》

■総本家大茶萬/和かち栗(追い抹茶付き)
原材料に「滋賀県の米粉」と「京きな粉」を配合し従来のかち栗の美味しさを残しつつ、よりしっとりに焼き上げております。
さらに和クルミをトッピングしアクセントをお楽しみ頂けます。自家製餡は京都府産の石臼挽き抹茶を使用し炊き上げております。
材料にこだわり、素材本来の味を存分に楽しんで頂けます。和かち栗は一口食べればほっこりとなごんで頂けるようなお味に仕上げております。
京都宇治産の追い抹茶付き。和かち栗にかけてお召し上がり頂くと更に濃厚なお味が楽しめます。
《総本家大茶萬》

■伊藤久右衛門/抹茶ガトーショコラ宇治のこみち
ホワイトチョコレートたっぷりのケーキの中に抹茶を練り込んだガトーショコラ。ケーキの上にはさらに抹茶チョコレートの層をプラス。2層の抹茶を重ねました。 常温ではしっとりしたチョコレートと抹茶の味わいを濃厚に感じられ、冷やして食べれば、キレのある抹茶の香りとなめらかさが際立ち、どちらでも美味しくお召し上がりいただけます。 惜しみなく抹茶を合わせたガトーショコラ、馥郁濃厚、奥行きのある味わいをお楽しみください。
《伊藤久右衛門》
伊藤久右衛門は高級茶で名高い京都宇治に店舗を構えており、当店のお茶は多くの有名社寺に御用達頂いております。

■岩井製菓/宇治抹茶飴〜四撰利き飴〜
京の飴工房 岩井製菓と宇治日の出園・通圓・丸利 吉田銘茶園・芳春園 岩井勘造商店の有名お茶屋の特別共同開発商品です。
各お茶屋の特選抹茶を使用した手づくりの「宇治抹茶飴」。それぞれの抹茶に特徴がありますので、食べ比べをして楽しんでお召し上がりください。
このギフトでしか実現しなかった特別商品です。


■岩井製菓/茶の葉煎餅・ひやし飴の素
【茶の葉煎餅】
小麦粉、玉子をベースに本場宇治の抹茶を配合してこんがり焼き上げたせんべい。
「かりっ」とした歯ごたえの中に漂う宇治の抹茶の香ばしさがお茶うけに最適です。
【ひやし飴の素】
昔ながらの地釜で少量づつ時間をかけ直火で丹念に 煮詰め、熟練した技で丁寧に手をかけて作っております。
素材の豊かな風味を最大限に味わって頂きたいという こだわりより、着色料・添加物は一切使用しておらず、 水飴に最低限必要な原材料より炊き上げております。
《岩井製菓》





〜宇治土産集合ギフト 送料無料〜 宇治のおみやげ大集合 宇治観光土産品組合
宇治茶、抹茶だんご・抹茶飴・抹茶菓子など抹茶の和菓子・老舗の和菓子から地醤油まで。
宇治土産大集結です!!頑張ろう!宇治!観光!!
こんな時期だからこそ宇治の土産品業者が手を組んで出来た企画ギフトです。
※この商品は特に指定がない場合はお歳暮の熨斗がつきます。
【ご注意ください】
※出荷日限定商品のため、お届け希望日時は指定できません。
万一、希望日時を指定されても適用されません。ご了承下さい。
※内容につきましては予告なく変更になる場合がございます。
予めご了承いただきますようお願いいたします。
◎出荷日◎
11/30 AMまでの受注 ⇒ 12/3出荷
12/7 AMまでの受注 ⇒ 12/10出荷
12/17 AMまでの受注 ⇒ 12/20出荷
12/23 AMまでの受注 ⇒ 12/28出荷
※お届け日は出荷日の翌日以降になります。
商品名 | 宇治土産集合ギフト プレミアム お歳暮Ver |
---|---|
商品説明 |
【宇治茶 玉露】※宇治茶は、いずれかひとつ。種類は選べません。 ■吉田銘茶園(よしだめいちゃえん) 名称:玉露 原材料名:緑茶(京都府産) 内容量:80g 保存方法:高温多湿を避けて保存 サイズ:21.5*11*1 賞味期限:180日 ■通圓(つうえん) 名称:玉露 原材料名:緑茶(京都府産) 内容量:80g 保存方法:高温多湿を避けて保存 サイズ:22.5*11*1 賞味期限:180日 ■宇治 日の出園(うじ ひのでえん) 名称:玉露 原材料名:緑茶(京都府産) 内容量:80g 保存方法:高温多湿を避けて保存 サイズ:23.5*12.5*1 賞味期限:180日 ■芳春園 岩井勘造商店(ほうしゅんえん いわいかんぞうしょうてん) 名称:玉露 原材料名:緑茶(京都府産) 内容量:80g 保存方法:高温多湿を避けて保存 サイズ:21.5*11.5*1 賞味期限:180日 【茶だんご 抹茶だんご・ほうじ茶だんご】 ■宇治川餅 本店(うじがわもち) 名称:生菓子 原材料名:米粉(国内産)、砂糖、抹茶/トレハロース、増粘剤(グルテン)、(一部に小麦・乳成分・やまいもを含む) 内容量:抹茶だんご10本、ほうじ茶だんご10本 保存方法:直射日光・高温多湿を避けて保存。開封後は即日のうちに召し上がり下さい。 サイズ:23*17*3 賞味期限:6日 【茶房くぬぎ京都宇治抹茶パウンドケーキ】 ■櫟 池本商店(くぬぎ いけもとしょうてん) 名称:焼き菓子 原材料名:】卵、発酵バター入りマーガリン、小麦粉、てんさい糖、小豆、水飴、宇治抹茶、乾燥おから、アーモンドプードル、トレハロース、ベーキングパウダー 内容量:1個(250g) 保存方法:直射日光・高温多湿を避けて保存 サイズ:9.6×19.7×4.8 賞味期限:14日 【醤油】 ■清水醤油醸造元(しみずしょうゆじょうぞうもと) 名称:こいくちしょうゆ(混合) 原材料名:アミノ酸液(国内製造)、食塩、脱脂加大豆(遺伝子組換えでない)、小麦、砂糖/甘味料(ステビア)、カラメル色素、VB1 内容量:150ml 保存方法:直射日光・高温多湿を避けて常温保存 サイズ:15*6.5*6.5 賞味期限:12か月 名称:さいしこみしょうゆ(本醸造) 原材料名:脱脂加大豆(インド製造)(遺伝子組換えでない)、小麦、食塩、砂糖/カラメル色素、アルコール 内容量:150ml 保存方法:直射日光・高温多湿を避けて常温保存 サイズ:14*5*5 賞味期限:12か月 【ちりめん山椒箱入り】 ■大家(おおや) 名称:ちりめん山椒(佃煮) 原材料名:ぎんぽ、醤油、砂糖、水飴、山椒、酒、味醂、米酢、寒天/ソルビット、調味料(アミノ酸等)、保存料(ソルビン酸K) (一部に小麦、大豆を含む) 内容量:100g 保存方法:直射日光・高温多湿を避けて保存 サイズ:23×14.5×2 賞味期限:60日 【和かち栗・栗パイセット】 ■総本家大茶萬(そうほんけおちゃまん) 名称:焼菓子 原材料名:栗、砂糖、北海大納言小豆、小麦粉、バター・マーガリン・脱脂粉乳・卵、塩(国内製造)/色素製剤、乳化剤、香料、着色料(原材料の一部に乳、小麦、大豆を使用しています) 内容量:3個(1個・約45g) 保存方法:直射日光・高温多湿を避けて保存 賞味期限:6日 【抹茶ガトーショコラ宇治のこみち】 ■伊藤久右衛門(いとうきゅうえもん) 名称:焼菓子 原材料名:チョコレート(国内製造)、全卵、マーガリン、砂糖、小麦粉、抹茶、粉糖(砂糖、コーンスターチ)、乳等を主要原料とする食品、水飴、還元水飴、植物油脂、洋酒、食用精製加工油脂/乳化剤、膨張剤、香料、着色料(カラメル、カロチン)、(一部に卵・乳成分・小麦・大豆・オレンジを含む) 内容量:5個 保存方法:直射日光・高温多湿を避けて保存 サイズ:約縦26.0cm×横9.8cm×高さ2.8cm 賞味期限:約30日 【岩井製菓 宇治抹茶飴〜四撰利き飴〜】 ■岩井製菓(いわいせいか) 名称:宇治抹茶飴 原材料名:砂糖、水飴、抹茶 内容量:80g 保存方法:直射日光・高温多湿を避けて保存 賞味期限:365日 【茶の葉煎餅】 ■岩井製菓(いわいせいか) 名称:干菓子 原材料名:小麦粉、砂糖、玉子、抹茶、重曹 内容量:14枚(個包装) 保存方法:直射日光・高温多湿を避けて保存。 サイズ:11*3.5 賞味期限:3ヶ月 【ひやし飴の素】 ■岩井製菓(いわいせいか) 名称:飴菓子 原材料名:米飴、中双糖、土生姜、白絞油 内容量:300g 保存方法:直射日光・高温多湿を避けて保存。 サイズ:8.5*7.5*8.5 賞味期限:365日 |
内容量 | 宇治茶 玉露 1袋/宇治抹茶パウンドケーキ 1箱/茶だんご 1箱/醤油 2本/かち栗 1箱/ひやし飴の素 1個/茶の葉煎餅 1袋/抹茶ガトーショコラ1箱/ちりめん山椒1箱/宇治抹茶飴1袋/対鳳庵入席券1枚/駐車券1枚/茶づな入館券1枚/とにまる本店お食事券1枚 |
サイズ | 330*270*86(mm) |
賞味期限 | 上記商品説明参照 |
保存方法 | 高温多湿を避け、開封後なるべくお早くお召し上がり下さい。 |
商品詳細
熨斗 | この商品は特に指定がない場合はお歳暮の熨斗がつきます。 |
---|---|
注意事項 | 出荷日限定商品のためお届け希望日時は指定できません。 |
ギフト 和菓子 和スイーツ 宇治土産集合ギフト プレミアム お歳暮 Ver.【送料無料】
[380501]

販売価格: 9,980円(税込)
レビュー
0件のレビュー